タリンはいいね

どうも、タイトルのわりに今エストニアラトビアの国境付近にいるorikorionです。

無事にロシアを出ることができてホッとするのもつかの間ここからすこし駆け足での移動になる予感です。ポーランドに入って鉄道が使えるようになればまたかわるんですけどねぇ

タリンについて驚くことはその警備の緩さ。というよりロシアがあまりにも厳重すぎて落差にびびっています。ロシアでは電車にのれば荷物チェック 博物館では荷物チェック そしていたるところに警察と警備員だったので安心といえば安心でしたがけっこう煩わし買ったんですよね。それかなくなったおかげで精神的には大分らくになりました。ついでに夜になっても変な人がいないので安心して歩けますし、治安がいいっていいことですね。

さて、タリンの感想はというと、なぜ日本であまり注目されてないのか不思議なくらいいいところでして。まずその中世ヨーロッパな町並み。旧市街はお手本のような城壁都市であるいていてどこでも楽しめる大変素晴らしい場所でした。

さらに物価もやすい。まあロシアよりは高いですが、それでもレストランなんかそれなりの値段で地元ののものが食べられるのでかなりいいです。

さらに先述したように治安もすごくいいです。ロシアの観光地では変な服着てる人はたいがい写真とって金をせびるやつなのですが、タリンの旧市街で見たのはまさかのフリーツアーという看板を持った人。あまりの落差に感動すらしてしまいました。素晴らしい

加えて歴史も面白いです。ヴァイキングの歴史とドイツ騎士団の歴史が混ざっているので中二心をくすぐられる世界観が出来上がっています。おかげでお土産はけっこうカオスなところもありますが(笑)

あとご飯美味しいです。ドイツの影響が強くあまり抵抗なく食事を楽しめます。港町という特徴も持ち合わせているので日本的な寿司も売っていました。

とにもかくにもすごしやすく、町が小さいのでそんなに日数も要らないという魅力もあり大いに楽しめる場所でした。日本人ももっと注目してもいいと思うんですがねー(あ、でもレストランで日本人を見かけました。いるもんなんですね)

モスクワ レッドアロー号

皆さんもう日付は変わってるんですよね?変な時間に投稿してすいません。orikorionです。

 

いまサンクトペテルブルクバーガーキングでバスが来るまで粘ってます。ドリンクバーで充電もできる。店員がやる気ないので注意もされないとなかなか居心地の良いところですでに一時間半居座ってます(笑)

 

さて、今日は今朝のった特急レッドアロー号の話をしたいと思います。モスクワーサンクトペテルブルク間を結ぶ夜行列車です。実は夜行列車ってはじめてでかなりワクワクしてたんですよね。

 

この列車には複数のクラスがあり私は2等車四人部屋を予約しました。

 

ネットを調べても皆一等の車両ばかり予約してるのであまり情報なかったんですよね

 

さて、ロシアの夜行列車 レッドアロー号のインプレッションをしたいと思います。

 

私がのったのは21時50分発翌6時06分着の便で11両目でした。先頭車両から順番に歩いていくので11両目はめちゃくちゃ遠くてバックパッカーにはなかなかしんどいものがありました。車両は二階建てで中には自販機とケトルなんかがおいてある部屋(変な女が独占してて全く入れませんでした)とトイレが一階にあり、部屋自体は一階と二階に一つづつあります。階段も廊下もとんでもなく狭いのであまり上下を気にする必要はないと思います。

皆さんに注意してほしいのは部屋の中でのベッドの位置

二段ベッドが二つついているのですが上段は天井が近すぎてあぐらすらかけません。とるなら絶対下段にしたほうがいいです。あらゆる点で下段の方がすぐれています。絶対に下段にしましょう。

ただ、ロシア国鉄のホームページを見ても数字で表示されているのでよくわからないんですよね。

私は84番で上段だったので、奇数番にすれば下段に行けるのではないでしょうか?

旅行会社を通すときは必ず下段と伝えてください。

また二等は基本的に朝食はでてきません(これは時間帯も関係あるのかもしれませんが)

水とチョコ、あと途中でパンが配られたのみでした。


f:id:ORIKORION:20190226014048j:image

シャワーなんかもありませんし、着替えもなかなかできない。居心地が良いとは言えませんが布団で横になって朝になったらつくというのは良いものですね。機会があればまたのってみたいものです。

あ、降りる直前はバカみたいにトイレが込みますし、サンクトペテルブルク駅のトイレは有料でしかもすこし相場より高かったです。ご注意ください。

 

それでは、早いもので今日でロシアともおさらばですのでこの辺で失礼します。お疲れさまでした。

毎日更新とか無理じゃね?

どうもorikoriOnです

そちらはいま夜中の二時でしょうか?自分はいま夜20時で夜行列車を待ってます。

今のところなにかひどい目にあったわけではないのですが、なぜかロシアの夜は大変こわいです。まあ新宿の夜もそれなりに怖かったのでにたような感じなのでしょうか?とにもかくにも怖すぎるので喫茶店に逃げ込みここで粘ることにしています。

最近話しかけられても無視するという技をみにつけました、話しかけられるたびに出会いを期待して返答してては精神力がいくらあってもたりないということにいまさら気がついたんです。

さて、本題にいきましょう。

私は昨日ロシアにある世界有数の軍事博物館であるパトリオットパークとクビンカ戦車博物館にいってきました。とはいえクビンカの方はもうほとんど戦車が運び出されいまさらもういかなくてもいいんじゃないか?という感じです。

パトリオットパークにいこうと思うとGoogleマップではバスをおすすめされます。それにはパトリオットパークというバス停がありすこし歩けばパトリオットパークに行けるように表示されています。しかし実際私がそれに乗るとなぜかパトリオットパーク駅は過ぎ、もう一個先のクビンカで降ろされました。そして

「バスは次にいかなくちゃいけないからあとはローカルバスで自力でいってくれ」と言われてバスを降ろされました

本当に途方にくれました。なんせその辺にローカルバスは見当たりませんしローカルバスをGoogleマップはサポートしていなかったからです。仕方なくそこから二キロほどでクビンカ戦車博物館だったのでそこまで歩いていき、博物館を見学したあと無料のシャトルバスでパトリオットパークに行きました。

パトリオットパークは大変楽しく、ここにしかない大量の戦車を見れて大興奮でした。

しかし、問題は帰りです。どうやらパトリオットパークから最寄り(15キロ先)の駅までバスが出てると表示されていたのですが、待てど暮らせどこない。18時のバスがこず、19時も来ず、あたりの気温は-5度まで冷え込み冷えた足先がとてもいたかったです。

本当にもうどうしようもないのでいっしょに待っていた人とタクシーで駅にいきましたが、私もその人がロシアでは珍しく英語を話せる人だったからなんとかなったものの、もしそうでなかったらタクシーも呼べず悲惨なことになっていたでしょう。

正直にいってパトリオットパークはまだ未完成です。もし行きたいならモスクワでレンタカーを借りることをおすすめします。あと冬はやめましょう。さもないとマジで死にます。本当にやばかったんです。

パトリオットパークのレポートはまた今度にして、新たな犠牲者を出さないためにこれだけは書き込んでおきます。もし行かれるかたがいらっしゃればくれぐれもお気をつけて。

モスクワついた~


f:id:ORIKORION:20190223032926j:image

 

モスクワにつきました!といってもまだ空港から中心部へ移動する電車の中なので写真は買ったジュースとお菓子です(笑)

予想はしていたけど時差ボケでものすごく眠たいです。まだ現地時間で夜九時半なんですけどねー(笑)

時差六時間ってけっこうな数字なんですね。まじで辛いです。てかここまで乗り継ぎいがいほとんど飛行機の中だったので解放感がすんごいです

またあまりネットにのっていなかった情報などのせたいので続報お待ちください

出発です。

ご苦労様です。いま関空に向かう電車にのっているORIKORIONです。めちゃくちゃ眠たいのでこんかいは手短に話したいと思います。明日は書くことがたくさんあるでしょうし(笑)


f:id:ORIKORION:20190221075659j:image

あまり見えないですが琵琶湖です。最初はきれいなんですがだんだん見飽きるんですよね

 

今朝ぎりぎりで荷造りが完了し、毎度のことながらとんでもない量になってしまった荷物を抱えています。



f:id:ORIKORION:20190221075129j:image

我ながらパッキングが下手くそすぎて変な感動を覚えます。いままでも何度か旅行はしているのですが毎度めちゃくちゃな量の荷物になるんですよね。(二年前に京都にいったときはリュックと肩がけ一つと大きなウエストポーチという出で立ちで友人から出征するみたいと言われました)

ここにお土産が加わるとどうなるのか、いまから気が重たいです。



f:id:ORIKORION:20190221075142j:image

背負い側に少しロマンをいれてます。すぐ使いたいものをポーチにいれるのは我ながらなかなかさえたやり方だったなと自画自賛しています。コップはもっていったほうがよいとの友人からのアドバイスで用意したんですが、コップって形のせいで見た目より荷物積めにくいんですよね。なのでこのような取り付けにしました。まあ正直憧れも少なからずあります。

 

ああ、眠たくて本当に文章が思い付かないのでとりあえずここまでにします。お休みなさい

旅の準備⑤HISのススメ

旅人という生き物は少しでも安くつけることに命を懸ける生き物です。しかし、飛行機やホテルなんかを予約するとき中国のよくわからないサイトや信頼の低いサイトを使うのはためらってしまうものです。そんな皆さんにおすすめなのが予約にHISを利用することです!

HISはご存知の通り日本の大手旅行会社でJTBより安いとよく耳にする会社です。そんなHISは飛行機の予約を片道からでも受け付けておりまして、実際に私は行きの航空券をHISで予約しました。

論より証拠、以下実際のサイトで比較してみたいともいます

 

f:id:ORIKORION:20190220021906j:plain

 

f:id:ORIKORION:20190220021952j:plain
まず有名な航空券の比較サイトであるTravel.koをみてみたいとおもいます。上の画像は関西国際空港からシャルル・ド・ゴール空港までの格安航空券の比較です。御覧のとおりHISは上から三番目に安い航空券として掲載されています。一番安いわけではないのですが、上二つは全く聞いたこともない会社 トラブルがあって飛行機に乗れなかったなどということは許されない航空券の予約においてこのようなサイトを使って安心できるでしょうか?

多少高いにしてもここは信頼のある会社を使うことでリスクを避けるのは決して悪い決断ではないと思います。

 

さらに前回の記事で少しだけふれたヨーロッパの青春18きっぷことユーレイル グローバルパスを見てみましょう

ユーレイルグローバルパス(以下パス)と検索しておそらく上位に出てくるのはレイルヨーロッパというサイトでしょう。ここはヨーロッパの鉄道チケットを購入できるサイトで、当然パスも取り扱っています。しかし値段を見てみると

f:id:ORIKORION:20190220023202j:plain

 このような値段になります。一方でHISで同様の商品を見てみると

f:id:ORIKORION:20190220023522j:plain

 15日・ユースで見てみると43900円。なんと1万円以上の差が出てしまいました(汗)

まあこれには理由があって、実はいまこのパスでは二等席の料金で一等席に乗ることができるキャンペーンを行っているのですが、なぜかレイルヨーロッパはこれが反映されておらず定価となってしまっていることが一つの原因となっています。

とはいえ、さすがHISはちゃんと反映されて値段がさがっている。こういう点も信頼できる企業の重要な要素になってくるのではないかと思います。

ほかにも、HISはさまざまなものを扱っており、なんでも意外と安く買えてしまうので個人的におすすめです(まあ実店舗が私の地元だとすごく少ないのでネットだけの旅行会社と使い心地事態はあまり変わらないんですけどね)

旅の準備④ 旅行計画

今回は長くなりそうなのでパソコンで書いています。読みづらかったらすいません。

なんだかんだで出発までもう少しとなってやや焦り始めているオリコリオンです。

今回は記憶の整理もかねて旅の予定を書いていこうと思います。とはいっても実はバルト三国ぐらいまでしか予定立ててないのでそんな本格的なものではありませんが(笑)

まず私の旅する国はロシアからフランスまで、モスクワに降り立ちロシア→エストニアラトビアリトアニアポーランドチェコ→ドイツ→フランスと経由していこうと思っています。そしてパリのシャルル・ド・ゴール空港から帰る予定です。基本的には各国の首都と世界遺産なんかを見て回ろうとしておりますのでわりとメジャーなところに行くんだろうなぁなんて考えています

f:id:ORIKORION:20190218154150p:plain

こうやって見ると半端なく広いですね

(キャンプション?をつけると画像のサイズ変えられないんですね・・不便だなぁ)

ただ ですよ

ただ!(いろいろできるので遊んでます。すいません)

自分結構なミリオタなんですよね(汗)

なので終始歴史的な戦場跡や軍事博物館に行きまくると思います。なんならそもそもモスクワに行く目的はそれです。クビンカです。パトリオットパークです。

なので時としてかなり変則的なルートになるやもしれません。チェコにいくのもアウシュビッツ強制収容所からベルリンに行くよりプラハに行った方が近かったからです。そんななのでもしかしたら人によっては期待していたものとは違うかもしれません。ご了承ください。

話を戻して、移動手段は基本的に鉄道を使おうと思います。幸いヨーロッパにはユーレイルグローバルパスという外人限定の18切符の強い版みたいなのがあるのでこいつを主力にしていこうと思います。しかし、この切符はロシアとバルト三国では使えないのでバス移動が中心となると思います。ただ東ヨーロッパは交通費がバカ安いのであまり不安視はしていないです。

宿泊はホステルを中心にしようと思ってます。いろいろ調べていますが安いところはすごい安いですしパリなんかは安い10人部屋でも3000円くらいしました(モスクワだと800円とかなんですよ!?)

また食事は朝パン昼レストラン夜自炊という技を使おうと思っています。しかし米すら炊けない私に自炊ができるのかは全く不明です。まあなんとかなるでしょう(笑)

旅のスタイルはいわゆるバックパッカーなのでコミュ力と治安だけは気を付けたいですね。英語は目下勉強していますがルート上必要な言語が多すぎるので大多数はグーグル翻訳を使うと思います。そのためのツールもたくさん買いました、後々紹介します。

 

こんな誰得ブログなのにアクセス数が数件あって驚きます。ブログサイトってすごいんですね~

今日は腕が疲れてきたのでこの辺にしたいと思います。もし見てて何か思うことがあったら遠慮なくコメント欄でおっしゃってください。たぶんすごい反応すると思います(笑)